SeitouUtou

Nepalでの日常をただ綴るだけのblog

2019-01-01から1年間の記事一覧

巡回

4月から巡回が始まり、巡回日は火曜、水曜、木曜の3日間。 所属している学校1限に2年生の算数を教えているため、毎日所属学校(アンナプルナ高等学校)へ行き、2限の45分間で移動、3限から巡回先での授業開始となる。 ①Annapurna(現在の学校) ②Nirmal ③Narayan…

髪の毛

髪も伸び面倒になってきたので切ることに。 知人宅で断髪。 ネパールに来て伸ばし続けた髪の毛。出発時はこれくらい。 そして結べるようになる。 感慨にふけることもないが準備期間は必要と思い、まずはネパールで大流行の2ブロック。その後全てを刈るという…

ホームステイ(Home stay)

今住んでいる山の山頂の集落(アルマラコット)でお祭りがあるというので、お祭りに参加をする。3日にかけての開催だったのだが、2日目以降は研修のため首都カトマンズに出る必要があり、初日のみの参加。まずは学校でバレーボールの大会が開かれており、バレ…

巡回始めます

アンナプルナ学校に行くようになって半年。子ども達や先生達との関係も築け、拠点とする事が出来ただろうと思う。 今住んでいる山には、現在行っている学校(GRADE1~10)の他に3校(GRADE1~5)の学校がある。ボランティアの要請としても巡回業務が含まれていた…

住居トラブル?

一昨日から家の前の道を拡張している。今までは歩くだけしか出来ない道で車が通ることが出来なかったのだが、近所の人達でお金を出し合って車が通れるように道を拡張していた。これでガスシリンダー(日本でいうプロパンガス)や重い荷物が家の前まで来られ…

勉強合宿(ホステル)

今任地の学校ではホステルという名の勉強合宿が始まっている。こちらの学校では最終テストに向けて最終学年が勉強合宿を行う学校が多いよう。 テストも結果が悪ければ進級や卒業が出来ないシステムなのだからだろう。結局は進学のテストではない限り、先生の…

テスト

テスト前の一週間は創立祭の準備期間、そして創立祭。次の週はテスト。 テスト週間はボランティアは仕事がないので、JICA事務所のある首都カトマンズへ移動し書類の提出やネパールの保育士研修に参加したりして過ごす。ちょうどそのタイミングでクリスマス、…

創立祭 part3

いよいよ?創立祭の本番。 この日は創立祭という事で保護者も参加し、学校設立に関わった方々の講話やスポーツイベントの表彰などを含めた式典が行われる。 その中のカリキュラムで有志の子ども達による踊りが披露されたり、「女の子を学校へ行かせよう」と…

創立祭 part2

2日目。 サッカーとイス取りゲーム。 サッカー ー コートの作成は例のごとくラインをツルハシで掘り石灰を撒いていく。学校は少々小高い位置にあるため蹴りすぎるとボールが下に落ちてしまうの注意が必要。そしてやはり確保できるスペースあまりなくコートが…

創立祭

ネパールの学校がそうなのか任地の学校がそうなのか創立祭が盛大に行われる。式に1日、その前に3日間のスポーツイベントがある。スポーツイベントは日本の体育祭などとほぼ同じ。 しかし、この学校の問題はテスト前にこのイベントが行われるということ。ネパ…